南部鉄器(南部鉄瓶) の急須で入れたお茶で鉄分補給

南部鉄器急須南部鉄器急須日本人にとってお茶は精神の緊張を和らげる癒しの飲み物として欠くことのできない一品です。

お茶そのものもそうですが、日本では昔から飲む場所、風情なども楽しんできました。
体の五感全てで心地よい緊張と和らぎを求めるものです。
南部鉄瓶の急須は、その小さな和の世界を手元に引き寄せるような心の道具ですね。

鉄を通したお湯は、体の中に鉄分を取り込むことも出来、貧血症にもよいとされています。
南部鉄瓶の好きな肌触り、好きな色合いをお楽しみください。

独特な風合いの色を特徴とした岩手県の薫山工房で販売されている急須も集めてみました。

ネットショップで入手できる南部鉄器、南部鉄瓶・急須
マロン(ナス紺)
マロン(ナス紺)
丸みを帯びたナス紺色の
可愛らしい急須は、
若い女性に人気です。
5,250円(税込)
詳細・注文ページへ
リーフ(チョコ)
リーフ(チョコ)
どこかひょうきんな
リーフ型のチョコ色は、
思わず話しかけてしまいそう。
5,775円(税込)
詳細・注文ページへ
リーフ(黒)
リーフ(黒)
ちょっといかついけど
愛らしい風貌のリーフ型黒。
鉄の持つ威厳と愛らしさが
なんともいえません。
5,775円(税込)
詳細・注文ページへ
3型亀甲
3型亀甲
伝統の亀甲型は、
どこにあっても南部鉄瓶の
風格と風貌をそのままに、
急須ー!を演じています。
4,200円(税込)
詳細・注文ページへ
5型霰
5型霰
詳細ページで文様をみて
いただきたいのですが、
ぽつぽつとした手触りが
心を落ち着かせます。
5,775円(税込)
詳細・注文ページへ
5型亀甲
5型亀甲
伝統の亀甲は単純な文様の
中にあっても見たものの目を
捕らえて離さない重さと美しさ。
5,775円(税込)
詳細・注文ページへ
5型線引(若草)
5型線引(若草)
若草色に並行な文様を
浮かべる線引若草は、南部鉄器の
中にあって、その流れ、かつ
緑の癒しを味わうことができます。
6,300円(税込)
詳細・注文ページへ
急須 千草(黒)
急須 千草(黒)
今のような色付けのない時に、
その色を想像させる千草文様です。
遠い昔を偲びつつゆったりとした
一服をどうぞ。
5,250円(税込)
詳細・注文ページへ
急須 たまご形
急須 たまご形
丸みがなんともいえぬ、
いとおしさをかもし出します。
ゆったりした午後の時間を
いとおしさの急須で。
4,725円(税込)
詳細・注文ページへ

南部鉄 急須 ひょうたん
南部鉄器の急須、家庭用です。
4,000円
詳しくはこちら・・・
急須 5型松葉若草
400年の歴史をもつ伝統工芸品として愛用されてきた南部鉄器。
6,300円
詳しくはこちら・・・
0350020002 急須 5型アラレ
400年の歴史をもつ伝統工芸品として愛用されてきた南部鉄器。
5,775円
詳しくはこちら・・・
南部鉄 急須 秋風
南部鉄器の急須、家庭用です。
5,500円
詳しくはこちら・・・
南部鉄 急須 松葉(中)
南部鉄器の急須、家庭用です。
4,800円
詳しくはこちら・・・
南部鉄 急須 宝玉
職人の伝統技術が光る南部鉄器は、その製法によって永くお使いいただける逸品です。丹精込めて作…
5,250円
詳しくはこちら・・・
南部鉄 急須 松葉(小)
南部鉄器の急須、家庭用です。
3,800円
詳しくはこちら・・・
急須 5型亀甲
400年の歴史をもつ伝統工芸品として愛用されてきた南部鉄器。
5,775円
詳しくはこちら・・・
急須手毬 チョコ
400年の歴史をもつ伝統工芸品として愛用されてきた南部鉄器。
4,200円
詳しくはこちら・・・
急須セット3型 新アラレ
直火にもかれられる急須と釜敷のセットです。南部鉄器の代表的なアラレ模様。鉄分補給にも。[内…
3,610円
詳しくはこちら・・・
急須 3型丸肌こげ茶
400年の歴史をもつ伝統工芸品として愛用されてきた南部鉄器。
4,515円
詳しくはこちら・・・
急須 陶器風 ブルー
伝統の技と斬新なデザインが光る新しい形!2色をご用意しました
5,250円
詳しくはこちら・・・
南部鉄器 急須 和(やわらぎ)
職人さんの伝統の技と、ぬくもりあるデザインを!
4,200円
詳しくはこちら・・・
南部鉄器 急須 あおい
職人さんの伝統の技と、ぬくもりあるデザインを!
7,350円
詳しくはこちら・・・
南部鉄器 急須 八角 ブルー
伝統の技と斬新なデザインが光る新しい形!2色をご用意しました
6,300円
詳しくはこちら・・・


次の記事も読んでね!!